1期目は、作品の発想が面白く意外性が高かったので、面白くしさせて頂いたのですが、期待した2期目の出だしがかなり・・・そう、面白くありませんでしたww


原作を読んで無いので何ともですが、こう・・・テンポが悪いというか、何を描きたいのか?が全く伝わって来ず、30分間見てるだけですら苦痛という有様でした。


なので、途中切り確実だなぁと思って、取り扱わない方針だったのですが、同時期に見てた他の作品が、逆に途中からかなりつまらなくなってきたので、こちらのその後を見てみる事に。


その結果、2期目の前半である霊亀編終了後、少し話が変わって新しい展開となったお陰で、なんと!


どうにか完走できましたww


ただ、ギリギリでしたね。


異世界物やファンタジー物は好きなので、大抵は見れるんですけどねぇ。


要するに、前半のくだりは、後半のネタ振りだった訳ですが、回りくどいというか、目的が見えないというか、作者の独りよがりな要素が強過ぎた感じですかね。いや、どんな作品にもそういう部分はあるんですが、タイミングを間違うと、見ていて苦痛という事になっちゃう典型の様に感じました。


途中で見切らずに最後まで見て良かったとは思うので、まぁそこは流石に実績のある作品だと感心しました。


ちなみに先に途中で断念したのは、「勇者辞めます」ですが、途中切りしてしまった作品に関しては、扱わないルールですからね。面白いと感じるファンの方々も多いと思いますので、そこはノーカウントで行きたいと思います。


春アニメとしては、「キングダム」を楽しみにしていて、これは一気見したいので、敢えて見ずに我慢してます。


という訳で、縦の勇者は、途中から面白くなったのでギリギリで最終話まで見届けました、というお話でした。